燃料電池プロフェッショナル コンプリート(表示機付) 392E
※上記写真のランプは別売です。
この実験装置は太陽電池パネル、水電気分解装置パネル、PEM燃料電池セル(2個)パネル、負荷装置パネル(ファン、ランプ、各種抵抗)で構成され、組立式フレームに取り付けられています。
太陽電池で発生した電気は、水電気分解装置で水素と酸素を生みだします。蓄えられた水素・酸素は燃料電池へ供給され電気を発生します。発生した電気は表示器(392Eのみ)にデジタル表示されます。
燃料電池2セルを直列や並列に配線して燃料電池の特性を実験できます。燃料電池に限らず、太陽電池の特性実験など幅広い実験が可能です。装置には実験要領書が付属されます。(日本語版取扱説明書付属)
運転には、電源(A145)やビデオライト(A149)、蒸留水が必要となります。
【別売りオプション】
電源(A145)、ビデオライト(A149)は、「その他補助部品」サイトでご購入ください。
【392E仕様】
水電気分解
消費電力 :7W
電圧 :1.4-1.8V
最大電流 :4A
水素発生量:約28mL/min最大
燃料電池
電圧(直列時) :約1.9VDC
最大電流(並列時):約4A
最大出力(並列時):約2.5W
太陽電池
最大電圧:2.0VDC
最大電流:1.2A
電気出力:1.6W
負荷装置
抵抗切替え:0.5/1/3/5/10/20/50/100/200Ω
ファン電圧:0.2-3VDC
ファン電流:10-15mA
ランプ電圧:1.5VDC
ランプ電流:80mA
表示器
電圧レンジ:0-2Vと0-20V
電流レンジ:0-2Aと0-20A
内部抵抗 :10MΩ
入力電源 :9-12VDC
付属品 :配線ケーブルとチューブ
寸法(組立完成時):約900Hx600Wx400D mm
※フレーム等は分解された状態で納品されます。
要領書に沿って組立て下さい。(組立工具入)
この実験装置は太陽電池パネル、水電気分解装置パネル、PEM燃料電池セル(2個)パネル、負荷装置パネル(ファン、ランプ、各種抵抗)で構成され、組立式フレームに取り付けられています。
太陽電池で発生した電気は、水電気分解装置で水素と酸素を生みだします。蓄えられた水素・酸素は燃料電池へ供給され電気を発生します。発生した電気は表示器(392Eのみ)にデジタル表示されます。
燃料電池2セルを直列や並列に配線して燃料電池の特性を実験できます。燃料電池に限らず、太陽電池の特性実験など幅広い実験が可能です。装置には実験要領書が付属されます。(日本語版取扱説明書付属)
運転には、電源(A145)やビデオライト(A149)、蒸留水が必要となります。
【別売りオプション】
電源(A145)、ビデオライト(A149)は、「その他補助部品」サイトでご購入ください。
【392E仕様】
水電気分解
消費電力 :7W
電圧 :1.4-1.8V
最大電流 :4A
水素発生量:約28mL/min最大
燃料電池
電圧(直列時) :約1.9VDC
最大電流(並列時):約4A
最大出力(並列時):約2.5W
太陽電池
最大電圧:2.0VDC
最大電流:1.2A
電気出力:1.6W
負荷装置
抵抗切替え:0.5/1/3/5/10/20/50/100/200Ω
ファン電圧:0.2-3VDC
ファン電流:10-15mA
ランプ電圧:1.5VDC
ランプ電流:80mA
表示器
電圧レンジ:0-2Vと0-20V
電流レンジ:0-2Aと0-20A
内部抵抗 :10MΩ
入力電源 :9-12VDC
付属品 :配線ケーブルとチューブ
寸法(組立完成時):約900Hx600Wx400D mm
※フレーム等は分解された状態で納品されます。
要領書に沿って組立て下さい。(組立工具入)
おすすめ商品
-
燃料電池デモンストレーションセット
407,000円(税込)
-
燃料電池実験キット ジュニアベーシック
J101
57,200円(税込)
-
4サイクルエンジン(DOHC)
62,700円(税込)
-
4サイクルガソリンエンジン(EFI)説明模型
297,000円(税込)
-
燃料電池分解・組立キット
23,100円(税込)